特許庁等の取組

1.平成16年(2004年)~18年(2006年)までの3年間

… 地域中小企業知的財産戦略支援事業(知財活用モデル事業)

 

・ 中小・ベンチャー企業に対する知的財産戦略モデル支援(事例の創出)

・ 知的財産戦略マニュアルの作成

  →「中小・ベンチャー企業 知的財産戦略マニュアル2006 (2006年3月)

・ 知的財産戦略に係る専門支援サービス事業者等の調査

・ 知的財産戦略シンポジウムの開催

 

2.平成19年(2007年)~20年(2008年)までの2年間

… 地域における知的財産戦略支援人材の育成事業

 

・ 北海道から九州まで、各経済産業局を中心に知財コンサルティングの実施

 

※「はじめてみよう!知財経営中小・ベンチャー企業 知的財産戦略マニュアル (2008年3月)」や 「ココがポイント!知財戦略コンサルティング ~ 中小企業経営に役立つ10の視点 ~ (2009年3月)」は、これらの事業の成果物です。

 

3.平成21年(2009年)~

… 知的財産経営の定着をテーマにさらに検討

 

・ 「知的財産経営の定着モデル」の確立

  →「知的財産経営の定着に向けて (2010年5月)

  →「 特別座談会~中小企業の知財戦略~(2010年)」  

    The Invention 2010 No.10 産業財産権制度125周年 特別企画②

  →知的財産経営プランニングブック (2011年3月)」 必読!

知的財産経営の定着モデル

知的財産経営プランニングブック 特許庁 2011年3月

 

4.各地域における知的財産経営の定着モデルの活用

(1)北海道経済産業局

  →「知財に気づき経営に活かす(2012年2月)

  →「知財で勝つ! (2013年2月)

(2)九州経済産業局

…特許庁の定着モデルの問題点を指摘し、「九州版定着支援モデル」を提言 

  →「九州版知的財産経営定着モデル検証事業 報告書(2013年2月)

  →「九州版知的経営定着メソッドブック(2013年2月)」 

  →「経営に効く! 知的財産経営のすすめ

    ~九州地域の知的財産経営定着企業事例集~ (2014年3月)

 

5.知的財産戦略本部の動き

(1)知的財産推進計画2014

 知財人財によるコンサルティングを促進するための環境整備

(2)知的財産推進計画2015

知財人財によるコンサルティングを促進するための環境整備

以上

知財経営

知財経営

特許庁
特許庁

デザイン経営 ハンドブック

2020年3月  16頁

「デザインにぴんとこないビジネスパーソンのための“デザイン経営”ハンドブック」は、デザイン経営のビジネスでの活用のため、「そもそもデザインシンキング(デザイン思考)とは何なのか?その意義と価値はどこにあるのか?なぜ、それがいま大事なのか?」に対する考え方や、デザイン経営を導入するにあたっての8つの課題などを具体的に記載しています。

https://www.jpo.go.jp/introduction/soshiki/design_keiei.html

https://www.jpo.go.jp/introduction/soshiki/document/design_keiei/handbook_20200319.pdf 

 

特許庁
特許庁

特許行政年次報告書2019年版

~知財の視点から振り返る平成という時代~

2019年7月  356頁

本報告書は、知的財産制度を取り巻く現状と方向性、国内外の動向と分析について、直近の統計情報、特許庁の取組等を基に取りまとめたものです。

第1部 知的財産をめぐる動向[中小企業・地域における知的財産活動など]/第2部 特許庁における取組/第3部 国際的な動向と特許庁の取組/統計・資料編

https://www.jpo.go.jp/resources/report/nenji/2019/index.html

https://www.jpo.go.jp/resources/report/nenji/2019/ebook/book.pdf

 

中部知的財産戦略本部
中部知的財産戦略本部

第4期中部知的財産戦略推進計画 

知的財産経営の促進を通じた中部地域の産業活性化に向けて 

2018年2月 136頁

本書の構成:骨子 第 4 期推進計画の基本的な考え方/序/(1)計画推進の歩み/(2)新たな計画の必要性について/計画本編/1.中部地域の知的財産等を取り巻く状況/(1)第 3 期推進計画の成果と課題/(2)第 4 期推進計画策定に向けた施策ニーズの把握/

(3)中小企業の知的財産活動の変化/(4)中小企業の意識・経済活動の変化/(5)知的財産活動に関する支援基盤の充実/(6)第 3 期推進計画における施策課題に対する評価(まとめ)/2.推進計画の基本的な考え方

(1)目指すべきビジョン/(2)知的財産経営の促進に向けて中部地域が抱える課題

(3)重点分野/(4)課題への対応にあたり重視すること/3.展開する施策・事業

(1)施策・事業の全体像/(2)3 つの課題ごとの施策・事業の概要/課題 1.戦略的・効果的な周知・啓発/課題 2.先進事例創出につながる支援を提供/課題 3.地域の支援機関・専門家、自治体との連携

 

http://www.chubu.meti.go.jp/b36tokkyo/sesaku/chitekizaisansenryakuhonbu/dai4ki/ip_report4.pdf

 

デザイナー・中小企業のためのデザイン契約のポイント-意匠制度によるデザイン保護と活用-(平成30年2月)
近畿経済産業局

デザイナー・中小企業のためのデザイン契約のポイント-意匠制度によるデザイン保護と活用

平成30年2月 27頁

説明:モノが飽和した今日では、商品を差別化することは難しく、開発力に乏しい中小企業ではなおさらです。そんな中で、差別化ツールとしてのデザイン(Design as Differentiator)の重要性がますます高まっています。本書には、中小企業とデザイナーの双方にとってWin-Winとなる関係を構築するためのポイントがまとめられています。

 

http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/guide/2017design_houkoku.pdf 

http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/guide/guide_manual_jirei.html

 

近畿経済産業局
近畿経済産業局

近畿知財戦略推進計画 2014 

平成27年3月 61頁

本書の構成:はじめに/(1)計画の目的 /(2)計画策定の背景について/第1章 近畿地域の知的財産を巡る現状と課題 /1-1 統計データ等から見た地域の「強み」/(1)経済規模に比べて活発な知財活動/(2)知的財産に対する意識の高い中小・ベンチャー企業の集積 /(3)大学等研究機関における発明の創出 /(4)中小企業における意匠の創出・活用の進展 /(5)知財活動を支援する人材、産業支援機関等の集積/1-2 統計データ等から見た地域の「弱み」/(1)地域における知財活動 /(2)中小企業の1人あたりの特許出願件数 /(3)海外における知財活動/1-3 企業アンケート調査結果 /(1)企業プロフィール/(2)事業内容、経済環境の変化の影響について/(3)知的財産の活用状況、認識について/(4)知財戦略、知財の取得や活用等に向けた取組や工夫/(5)知的財産管理に関する課題、要望/(6)アンケート結果から見た近畿地域の中小・ベンチャー企業の強みと弱み /第2章 近畿地域の知財活動における課題の分析 /2-1 知財活動及び事業活動の活発度に着目したタイプ別中小・ベンチャー企業の特徴と課題/(1)企業活動及び事業活動による企業グループの分類 /(2)企業グループ別比較にみる、事業活動及び企業活動の特徴及び課題 /(3)まとめ /2-2 企業における知的財産関連の支援策の利用動向/2-3 知財関係支援機関及び企業ヒアリングからみる現状と課題/(1)産業支援機関による企業支援の取組状況と利用者属性/(2)産業支援機関から見た近畿地域の知財活動・事業活動の課題/(3)産業支援機関及び中小・ベンチャー企業から見た必要な支援/第3章 取り組みの方針 /(1)取り組みの方針と支援対象 /(2)具体的な企業支援の取り組みの方向性 /(3)取り組みの実現に向けたネットワークづくりに向けて/第4章 知的財産の戦略的活用のためのアクション・プラン

http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/04kip-net/suishinkeikaku_2014.pdf

 

マンガでわかる!「転ばぬ先の知財」のススメ
九州経済産業局

マンガでわかる!「転ばぬ先の知財」のススメ

2016年3月 12頁

本書の構成:第1話 マネされるとこんなことが!/第2話 ビジネスには知財を!/第3話 権利侵害にご用心!/第4話 事前調査を忘れずに!/第5話 アイデアや顧客情報、漏れてます!/第6話 職務発明規程でインセンティブ向上!/第7話 知財によるアピール/第8話 困ったときの知財総合支援窓口

http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1603/160331_1.pdf

 

中小企業経営者のための知的財産戦略マニュアル
東京都知的財産総合センター

中小企業経営者のための知的財産戦略マニュアル

2015年5月 42頁

本書の構成:1.中小企業経営と知的財産戦略/2.知的財産はどの権利で、どのように守るのか/3.知的財産戦略の立案と実行/4.知的財産戦略のための体制づくり/5.知的財産戦略導入支援

http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/manual/senryaku/index.html

平成26年度経営者層向け知財経営定着支援事業報告書
九州経済産業局

平成26年度経営者層向け知財経営定着支援事業報告書

2015年3月 87頁

本書は、九州経済産業局が実施している知財経営定着支援事業の成果を報告するものです。

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9919854/www.kyushu-chizai.com/info/pdf/h26_report02.pdf

中小企業の知財出願状況
特許庁総務部普及支援課

中小企業の知財出願状況

2014年5月 76頁

本書の構成:1.概観 2.特許関連 3.実用新案関連 4.意匠関連 5.商標関連 6.海外出願関連

http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/kenkyukai/pdf/chusho_chizai_shien_haifu01/shiryou04.pdf

 

経営に効く! 知的財産経営のすすめ ~九州地域の知的財産経営定着企業事例集~
九州経済産業局

経営に効く! 知的財産経営のすすめ

~九州地域の知的財産経営定着企業事例集~ 

2014年3月 39頁

本書の構成:1. 知的財産活動の効果/2. 売上を伸ばすための 3 つの戦略と知的財産活動/3. 3 つの戦略と知的財産活動の効果/知的財産経営定着企業事例/事例① 株式会社ナカムラ消防化学/事例② 株式会社興電舎/事例③ 株式会社モレックス喜入/事例④ 日章工業株式会社/事例⑤ 株式会社エルム/事例⑥ 株式会社東洋新薬/事例⑦ 株式会社エイムテック/九州版知的財産経営定着支援モデルとは

https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11203267/www.kyushu.meti.go.jp/report/1405_tokkyo/1405_tokkyo_all.pdf

※九州版知的財産経営定着モデルの活用例が示されている。

 

知財で勝つ! オンリーワン企業への飛躍を目指して
北海道経済産業局

知財で勝つ! オンリーワン企業への飛躍を目指して

2013年2月 63頁

本書の構成:1.知財活動の実践のための3つの事例/2.知財活動にかかる問診診断を行った6つの事例/資料編

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8380059/www.hkd.meti.go.jp/hokip/20130228/index.htm

※問診票および定着モデルの活用例が示されている。

 

 

知財に気づき経営に活かす 問診票を活用した知財への“気づき”とその有効活用事例
北海道経済産業局

知財に気づき経営に活かす 問診票を活用した知財への“気づき”とその有効活用事例

2012年2月 55頁

本書の構成:1.知財への気づきの10の事例/2.知財活動の実践のための3つの事例/3.知財って何だ/4.知財活動を支援するために/5.付録

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10249573/www.hkd.meti.go.jp/hokip/20120217/index.htm

※問診票および定着モデルの活用例が示されている。

 

九州版知的経営定着メソッドブック~知財コンサルプロセスによる経営課題解決モデル~
九州経済産業局

九州版知的経営定着メソッドブック~知財コンサルプロセスによる経営課題解決モデル~

2013年2月 18頁

本書の構成:九州版知財経営定着支援モデルについて/【1】序論/【2】知財支援が企業の成長に繋がっていない/【3】狭義の知財と広義の知財/【4】提案する知財経営定着メソッドのフロー/【5】本書の知財経営定着メソッドの対象企業/【6】知的財産経営プランニングブックの検討と問題点/【7】九州版知財経営定着メソッド/【8】九州版知財経営定着メソッドの支援手法の説明/支援活動例

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9919854/www.kyushu-chizai.com/info/pdf/h24_model01.pdf

 

九州版知的財産経営定着モデル検証事業 報告書
九州経済産業局

九州版知的財産経営定着モデル検証事業 報告書

2013年2月 57頁

事業目的:特許庁の定着モデルは、知的財産について詳しくない中小企業にとっては抽象度が高く、理解及び実践するにはハードルの高いものとなっている。そこで、この定着モデルをより具体的なものへとブレイクダウンさせ、知財意識の低い九州の中小企業についても適用可能な定着支援モデル(九州版定着支援モデル)を提言する。 

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9919854/www.kyushu-chizai.com/info/pdf/h24_report01.pdf

※九州版知的財産経営定着モデルが示されている。特許庁が作成した「知的財産経営プランニングブック」は、本事業のベースとなっている。

 

知的財産経営プランニングブック
特許庁

知的財産経営プランニングブック

2011年3月 117頁   ★★必読! 

本書の構成:第1章 はじめに/第2章 知的財産経営を定着させるために/第3章 支援の進め方1/第4章 支援の進め方2/第5章 支援の進め方3/第6章 支援の進め方4/第7章 支援人材の探し方 

https://www.jpo.go.jp/resources/report/chiiki-chusho/chizai_planning.html

※知的財産経営定着モデル・問診票が示されている。以後、九州地域と北海道地域では、本書の定着モデルを参考にして知的財産経営支援が実施されてる。

 

知財戦略コンサルティング活用事例集2011
関東経済産業局

知財戦略コンサルティング活用事例集2011

2011年3月 145頁

本書の構成:第1章 知的財産経営についての有識者インタビュー~知的財産経営とその支援の意義を知る~/第2章 知的財産経営の実践手法の紹介~ケーススタディで学ぶ~/第3章 中小企業に対する知財支援~知っておきたい役立ち情報~

広域関東圏知的財産戦略本部 > 調査報告書

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/6086248/www.kanto.meti.go.jp/seisaku/tokkyo/data/zentai.pdf

 

経営を強める知的財産 -知財を利益につなげるために-
北海道経済産業局

経営を強める知的財産 -知財を利益につなげるために-

2011年2月 49頁

本書の構成:1.本テキストの活用ガイド/2.経営力の強化に向けた知的財産取組事例/事例1:知的財産の見える化による営業力強化/事例2:海外展開を見据えた知的財産戦略/事例3:知的財産のブランド戦略と秘密管理/事例4:知的財産群をベースとした事業戦略の展開/3.プロに学ぶ“知的財産の活かし方”~知財経営推進研修のポイント~/ 4.本事業全体の概要説明

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2391714/www.hkd.meti.go.jp/hokip/keieibook/index.htm

 

経営戦略に知的財産を取り入れよう
近畿経済産業局

経営戦略に知的財産を取り入れよう

2011年2月 93頁

本書の構成:第1章 マニュアルの活用について/第2章 知的財産を経営に活用するための取組みを知ろう/第3章 知的財産に関する意識を高めよう/第4章 おわりに

http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/guide/senshintoshi_manual.pdf

 

知的財産経営の定着に向けて(中小企業に知財経営を継続的に定着させるための基盤整備に関する基礎調査 報告書普及版)
特許庁

知的財産経営の定着に向けて(中小企業に知財経営を継続的に定着させるための基盤整備に関する基礎調査 報告書普及版)

2010年5月 150頁 

本書の構成:第1章 調査の目的 /第2章 知的財産経営と支援の現状/第3章 知的財産経営の定着の具体例/第4章 地域における知的財産支援の課題/参考資料

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10179893/www.jpo.go.jp/torikumi/chushou/chusyokiban.htm

 

経営に効く! 知的財産経営のすすめ ~九州地域の知的財産経営定着企業事例集~
九州経済産業局

九州地域の中小企業における知的財産に関わる課題解決事例集 

2010年3月 55頁

本書の構成:知財保護・活用の事例【保護・活用】/知財管理体制整備の事例【体制整備】/知財戦略浸透の事例【知財浸透】/事業戦略策定の事例【事業戦略】

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8380059/www.kyushu.meti.go.jp/report/1005_chitekijirei/100501_chitekijirei.htm

 

 

知財戦略コンサルティング活用事例集2010
関東経済産業局

知財戦略コンサルティング活用事例集2010

2010年3月 109頁

本書の構成:第1章 知的財産経営を定着させるための基盤づくり~支援事例を題材に~/第2章 知財経営の定着事例の紹介~実践方法を知る~/第3章 知財経営の定着に向けて~コンサルティングの現場からの示唆~/第4章 中小企業に対する知財支援~知っておきたい役立ち情報~

広域関東圏知的財産戦略本部 > 調査報告書

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/6086248/www.kanto.meti.go.jp/seisaku/tokkyo/data/zentai2010.pdf

 

知財戦略コンサルティング活用事例集2009
関東経済産業局

知財戦略コンサルティング活用事例集2009

2009年3月 147頁

本書の構成:第1章 知財戦略とコンサルティング~専門家の活用ノウハウ~/第2章 知的財産経営の実践 ~コンサルティング活用事例集~/第3章 中小企業に対する知財支援~知っておきたい役立ち情報~/第4章 専門家の皆様へ~知財戦略コンサルタントに求められる知識とスキル~

広域関東圏知的財産戦略本部 > 調査報告書

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/6086248/www.kanto.meti.go.jp/seisaku/tokkyo/data/consul2009.pdf

 

知財経営に取り組む中小企業のための知的財産活用支援策利用のポイント
中部経済産業局

知財経営に取り組む中小企業のための知的財産活用支援策利用のポイント

2009年3月 56頁 

本書の構成:第1部 中部の企業による支援策活用例/第2部 知財経営の実践に役立つ支援策活用のポイント/1.知財経営のプロセス/2.知財経営のプロセスと支援策活用/(1)基本技術を活かす/(2)市場に投入するアプリケーション(応用製品)を開発する/(3)製品を市場に投入する

http://www.chubu.meti.go.jp/b36tokkyo/sesaku/houkokusyo/fy20chitekizaisankatsuyousiensaku.pdf

 

ココがポイント!知財戦略コンサルティング ~ 中小企業経営に役立つ10の視点 ~
特許庁

ココがポイント!知財戦略コンサルティング ~ 中小企業経営に役立つ10の視点 ~

2009年3月 129頁 

本書の構成:第1部 中小企業経営に役立つ知財戦略コンサルティングのための 10 の視点/第2部 知財戦略コンサルティングの留意点/1.知財戦略コンサルティングのプロセス/2.知財戦略コンサルティングの各ステップにおける留意点/(1)現状分析/(2)事業・技術開発戦略の分析(再検討)/(3)知的財産戦略の策定/(4)システム整備

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8417751/www.jpo.go.jp/torikumi/chushou/tizai_point.htm

 

知的財産戦略から見たオープン・イノベーション促進のための取組事例
特許庁

知的財産戦略から見たオープン・イノベーション促進のための取組事例

2009年2月  43頁

本書の構成:1.ライセンスインに関する事例/2.ライセンスアウトに関する事例/3.複数の社がお互いの技術力を活かした事例/4.自前主義の事例/5.オープン・イノベーションを促進するための社内体制に関する事例

https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11299811/www.jpo.go.jp/support/general/tokkyosenryaku/openinnovation.html  

 

はじめてみよう!知財経営 中小・ベンチャー企業 知的財産戦略マニュアル
特許庁

はじめてみよう!知財経営

中小・ベンチャー企業 知的財産戦略マニュアル

2008年3月 93頁 

本書の構成:第1章 なぜ知財経営が必要なのか/第2章 事業活動と知財戦略はどのような関係にあるのか/第3章 知財活動を実践したのだが/参考資料

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10358553/www.jpo.go.jp/torikumi/chushou/manual_tizaikeiei.htm

中小企業に対する知財戦略支援事例分析報告書 ~地域中小企業知的財産戦略支援事業から~
独立行政法人中小企業基盤整備機構

中小企業に対する知財戦略支援事例分析報告書 ~地域中小企業知的財産戦略支援事業から~ 

2008年3月 109頁

本書の構成:第1章 地域中小企業知財戦略支援事業の概要/第2章 事例からみた支援内容と成果/第3章 アンケート調査結果からみた支援事業の実態/第4章 地域中小企業知財戦略支援事業の評価と課題

http://www.dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_1247707_po_06_ikkatu.pdf?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F1247707&contentNo=1&alternativeNo=&__lang=ja

 

知財戦略コンサルティング活用事例集
関東経済産業局

知財戦略コンサルティング活用事例集

2008年3月 135頁

本書の構成:第1章 知財戦略とコンサルティング~専門家の活用ノウハウ/第2章 知的財産経営の実践 ~コンサルティング活用事例集~/第3章 中小企業の知財戦略とコンサルタントの実態~コンサルインタビュー集~/第4章 参考資料~知っておきたい役立ち情報~

広域関東圏知的財産戦略本部 > 調査報告書http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/6086248/www.kanto.meti.go.jp/seisaku/tokkyo/data/consuljirei_zentai.pdf

 

戦略的な知的財産管理に向けて-技術経営力を高めるために-<知財戦略事例集>
特許庁

戦略的な知的財産管理に向けて-技術経営力を高めるために-<知財戦略事例集>

2007年4月 269頁

本書の構成:第1章 はじめに/第2章 戦略的な知的財産管理に向けて(概論)/第3章 持続的成長に資する発明の戦略的創造/第4章 創造された発明の戦略的保護/第5章 特許の戦略的活用/第6章 特許群(発明群)の戦略的管理/第7章 戦略的発明管理に資する体制・環境/付録

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11195798/www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/pdf/chiteki_keieiryoku/01.pdf

 

中部の事例で解く!中小企業の知財戦略 ~損をしない上手な活用~
中部経済産業局

中部の事例で解く!中小企業の知財戦略 ~損をしない上手な活用~

2007年3月 75頁

本書の構成:Ⅰ.知的財産に関する基礎知識/Ⅱ.特許出願の狙い/Ⅲ.意匠権、商標権の狙い/Ⅳ.知的財産に係る侵害・模倣の発見とその守り/Ⅴ.知的財産戦略/Ⅵ.注釈(注1~注7)に関する解説/Ⅶ.知的財産権に係る支援制度と関係機関・相談機関

http://www.chubu.meti.go.jp/b36tokkyo/sesaku/houkokusyo/fy18jireidetoku.pdf

 

中小企業のための知的資産経営マニュアル
独立行政法人中小企業基盤整備機構

中小企業のための知的資産経営マニュアル

2007年3月 248頁

本書の構成:第1章 中小企業経営の現状/1.中小企業の経営課題/2.中小企業の知的資産経営の現状/第2章 知的資産経営のための基礎知識  /1.知的資産とは/2.知的資産経営とは/3.知的資産経営の意義と効果/第3章 知的資産を効果的に活用している17社の事例/第4章 知的資産経営マニュアル /第5章 知的資産経営支援事業のモデル企業支援事例

http://www.meti.go.jp/policy/intellectual_assets/pdf/00all.pdf

 

中小・ベンチャー企業 知的財産戦略マニュアル2006
独立行政法人中小企業基盤整備機構

中小・ベンチャー企業 知的財産戦略マニュアル2006

2006年3月 213頁 

本書は、〔本編〕〔事例編〕〔資料編〕に分かれており、〔本編〕では、第1章 中小企業における知財の保護・活用の現状/第2章 中小企業における知的財産戦略の考え方 / 第3章 中小企業における知的財産コンサルティング / 第4章 知財戦略・知財業務チェックフロー の順に説明しています。

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8417751/www.jpo.go.jp/torikumi/chushou/manual_2006.htm

 

近畿知財塾だより
近畿経済産業局

近畿知財塾だより

近畿経済産業局は、平成18年度から近畿知財戦略本部事業の一環として「近畿知財塾」を開催しています。「近畿知財塾だより」では、その成果が公開されています。

http://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/chizaijuku/chizaijuku.html

 

技術契約

技術契約

中小企業経営者のための技術契約マニュアル
東京都知的財産総合センター

中小企業経営者のための技術契約マニュアル

20015年3月 34頁 

本書の構成:1.技術契約とは?/2.技術契約を結ぶにはどうすればいいのですか?/3.技術契約で留意すべき点は何ですか?/4.各技術契約を結ぶ際のポイント

http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/manual/gijutsukeiyaku/index.html

 

知っておきたい特許契約の基礎知識
独立行政法人工業所有権情報・研修館

知っておきたい特許契約の基礎知識

2010年9月 145頁

本書の構成:1.契約に関する基礎知識/2.特許等契約に関する基礎知識/3.海外とのライセンス契約/4.独禁法のガイドライン及び用語の解説/5.資料編

http://www.inpit.go.jp/katsuyo/archives/archives00013.html

特許・ノウハウに関する共同研究開発契約の手引き
関東経済産業局

特許・ノウハウに関する共同研究開発契約の手引き

2003年4月 32頁

本書の構成:はじめに/<具体的なトラブル事例>/第1章 知的財産権の基礎知識/第2章 共同研究開発契約時における主要留意事項/1.一般的留意事項/2.特に相手が大学等の場合/3.その他の留意事項/<参考> 共同研究開発契約の例/例の1 一般企業間の共同研究開発契約書例/例の2 産学官の共同研究開発契約書例/<付録> 特許流通アドバイザー・弁理士会リスト

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1014230/www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chiiki/20030414patenttebiki.html

 

地域ブランド

地域ブランド

北海道経済産業局
北海道経済産業局

海のまち、森のまち、島のまち 北海道からはじまる地域ブランドものがたり

平成28年3月29日 48頁

海のまち「雄武町」~昆布を活用した町の価値の発信~/森のまち「下川町」~手延べ麺の製造・販売における意識の統一~/島のまち「天売島」~島全体としての魅力の発掘~/地域ブランドを保護する制度

http://www.hkd.meti.go.jp/hokip/20160329_2/pamphlet.pdf

 

平成 26 年度九州地域における地域ブランド関連調査・普及事業報告書
九州経済産業局

平成 26 年度九州地域における地域ブランド関連調査・普及事業報告書

2015年3月 108頁

本書は、九州経済産業局が実施している地域ブランド関連調査・普及事業の成果を報告するものです。

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9919854/www.kyushu-chizai.com/info/pdf/h26_report01.pdf

 

地域ブランド実践者必携GUIDE BOOK ~地域ブランド化をお考えの皆様へ~
九州経済産業局

地域ブランド実践者必携GUIDE BOOK ~地域ブランド化をお考えの皆様へ~

2015年2月 23頁

本書の構成:「地域ブランド化」とは何か/「地域ブランド戦略」を作ろう/地域ブランドの権利化を図ろう/「地域団体商標」を活用しよう

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9919854/www.kyushu-chizai.com/info/pdf/h26_guidebook01.pdf

 

地域ブランドアドバイザー を目指す人のための学習帳
九州経済産業局

地域ブランドアドバイザー を目指す人のための学習帳

2014年2月 31頁

本書の構成:第1章 地域ブランド概論/第2章 地域ブランドアドバイザーの資質/第3章 地域ブランドアドバイザーの視点/第4章 地域のデザイン/第5章 地域での知財活用

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9919854/www.kyushu-chizai.com/info/pdf/h25_master.pdf

十勝帯広ブランドショーケース ~地域産品のブランドを構築するための共通マニュアル~
北海道経済産業局

十勝帯広ブランドショーケース ~地域産品のブランドを構築するための共通マニュアル~

2011年2月 16頁

本書の構成:1 - 地域ブランドの形成手法/地域発・ブランド商品の創造プロセス/2 - 十勝帯広「新しい食ブランドづくり」への挑戦/「十勝帯広ブランドをつくる」/ブランド商品開発のためのチェックリスト/おわりに/ブランド化支援イエローページ

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10191128/www.hkd.meti.go.jp/hokip/brand_sc/pamphlet.pdf

 

育てよう!まちのブランド~北海道の地域団体商標事例集~
北海道経済産業局

育てよう!まちのブランド~北海道の地域団体商標事例集~

2010年?月 44頁

本書の構成:取組が進む地域団体商標/北海道内の地域団体商標事例/十勝川西長いも/はぼまい昆布しょうゆ/苫小牧産ほっき貝/幌加内そば/鵡川ししゃも/豊浦いちご/大正メークイン、大正長いも、大正だいこん/虎杖浜たらこ/ほべつメロン/十勝川温泉/資料編(地域団体商標登録出願の流れ 等)

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/6086248/www.hkd.meti.go.jp/hokip/machib/index.htm

 

『食』関連産業知的財産権 活用事例集 『知財で支える北の食クラスター発展戦略』シンポジウム~知財で飛躍、北の食~
北海道経済産業局

『食』関連産業知的財産権 活用事例集 『知財で支える北の食クラスター発展戦略』シンポジウム~知財で飛躍、北の食~

2010年?月 7頁

本書の構成:基調講演1 テーマ「最近の知的財産を巡る動向について」/基調講演2 テーマ「地域やみんなが元気になる知財の力」/パネルディスカッション テーマ「知財で届けよう、おいしい北海道」/基調講演講師紹介事例/北海道の『食』関連産業にとっての知的財産活用の意義

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1917492/www.hkd.meti.go.jp/hokip/shoku_jirei/jireibook.pdf

 

地域ブランド《必携》ガイドブック~地域ブランドを商標で確かなものに~
北海道経済産業局

地域ブランド《必携》ガイドブック~地域ブランドを商標で確かなものに~

2007年11月 84頁

本書の構成:第1章 商標登録で地域ブランドを守ろう/第2章 商標出願の前にすべきこと/第3章 商標出願するにあたってすべきこと/第4章 商標登録されたあとにすべきこと/第5章 地域団体商標登録ケーススタディ/資料編

http://www.hkd.meti.go.jp/hokip/cb_book/index.htm

 

農林水産物

農林水産物

農林水産省 知的財産戦略2020
農林水産省

農林水産省 知的財産戦略2020

2015年5月 16頁

本書の構成:第Ⅰ 現状認識/1 知的財産戦略を改定する必要性/2 戦略改定の経緯/3 戦略の実施期間/第Ⅱ 知的財産の活用による新たな価値の創出/第Ⅲ 戦略的な知的財産マネジメントの推進/第Ⅳ 具体的な対応方向/第Ⅴ 戦略の推進方策

http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/sosyutu/pdf/150528-01.pdf

 

戦略的知的財産活用マニュアル
農林水産省

戦略的知的財産活用マニュアル

2014年4月 41頁

本書の構成:Ⅰ ブランド保護のための戦略的知的財産活用 ~ 9のポイント ~ /Ⅱ 農林水産物のブランド化に活用できる知的財産権 /Ⅲ 複数の知的財産権の活用/Ⅳ 参考資料  

http://www.maff.go.jp/j/kanbo/tizai/brand/b_data/pdf/260401_manyuaru.pdf

 

農林水産物・食品の地域ブランド 確立に向けたガイドライン
株式会社 日本総合研究所

農林水産物・食品の地域ブランド 確立に向けたガイドライン

2013年?月 68頁

本書の構成:序.本ガイドラインの活用方法/第1章 地域ブランド概論/Ⅰ.地域ブランドとは何か/Ⅱ.地域ブランド化の目的/Ⅲ.地域ブランドづくりの前提となる「3つのポイント」/Ⅳ.事例からみた地域ブランド化の成果/第2章 地域ブランド化の取り組み手順

http://syoku-brand.com/pdf/h23_syoku-brand_guideline.pdf

 

~農林水産研究知的財産戦略の考え方~
農林水産省

 ~農林水産研究知的財産戦略の考え方~

201?年?月 2頁

本書の構成:農林水産省知的財産戦略/農林水産省知的財産戦略における指針及び取組事項/Ⅰ知的財産の創造/Ⅱ知的財産の保護/Ⅲ知的財産の活用/Ⅳ体制の整備 

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10262996/www.s.affrc.go.jp/docs/pdf/intellect_gaiyou.pdf

 

農林水産業に活用されている主な知的財産権制度 2頁(農林水産省) 

http://www.maff.go.jp/kanto/nouson/shinkou/titeki/pdf/seido.pdf

農林水産行政担当者のための知的財産権入門(2MB)(PDF文書)

http://www.jadea.org/houkokusho/chizai/seifu_torikumi.html

〒658-0081神戸市東灘区田中町1-2-1うはらビル2F

JR摂津本山駅より徒歩3

TEL.  (078)862-6555

FAX.  (078)862-6599

info(@)uhara-po.com

()は外してください。

営業時間 9:00-19:00

休み  土・日・祝日

神戸 神戸市 兵庫 北播磨 三木市 小野市 加西市 加東市 西脇市 福知山市 丹波市 篠山市 北近畿 姫路市 加古川市 明石市 宝塚市